JB23Wジムニー 恐怖のシミー現象新着!!
2025年5月14日
【整備士の視点】JB23ジムニーのシミー現象、安易に放置は危険!原因と対策を徹底解説今日のブログでは、お客様からご相談いただいたJB23W型ジムニーのシミー現象について、整備士の視点から詳しく解説していきたいと思います。 […]
S54Bスカイラインクラッチ切れない新着!!
2025年5月14日
先日、S54Bオーナー様よりクラッチが切れなくて動かせないので何とかしてほしいとの 依頼を受けました。 とにかく現場へ行って現車確認、、、 クラッチがスカスカです。とりあえずエア抜く作業を試してみると若干踏み見応えが出て […]
ダイナがオーバーヒート
2024年9月12日
ダイナJ05Cエンジン ヘッドガスケット交換作業報告 概要 この度は、平成8年式のダイナ(型式KC-FB4JGA)のヘッドガスケット交換作業を行いました。オーバーヒートが原因での交換となりました。 作業内容 1. 事前準 […]
ホンダバモスのパワーウィンドが動かない
2024年8月1日
バモス パワーウィンドウ故障の原因と対策:雨水ショートに注意! 今回は、バモスのパワーウィンドウ故障について、その原因と対策を解説したいと思います。 バモスのパワーウィンドウが動かなくなった!その原因は? バモスのパワー […]
バモスHM2のエンストした原因と対策
2024年2月26日
こんばんは、今日はバモス(hm2)がエンストするのとの事で修理依頼です。ホンダのバモスで言うとエンジン不調の定番はイグニッションコイルの不良がありますが、この車両は2年前に交換済です。もう一つの定番がTDCセンサの不良。 […]