バモスHM2のエンストした原因と対策
こんばんは、今日はバモス(hm2)がエンストするのとの事で修理依頼です。ホンダのバモスで言うとエンジン不調の定番はイグニッションコイルの不良がありますが、この車両は2年前に交換済です。もう一つの定番がTDCセンサの不良。 […]
ホンダジョルノAF24再生計画2
前回エンジンがかからない原因まで載せましたがその続きを書いていきます。 DIY素人塗装完成‼︎クリア塗装までしました。当然ゴミカミあります笑 でも個人的には大満足です。そして組み付け 艶も出てるしOKってことで自己満足で […]
イグニスのスプリングが折れてる?
今日はイグニスの車検で入庫していただきました。ありがとうございます。 ディスクパットが摩耗して新品に交換しなくてはいけないのでディスクローターもついでに交換していきます。(許可もらってます) そして下の画像 なんだかスプ […]
ハスラーのエンジンがかからない?
こんにちは。今日はハスラーのエンジンがかからないということで入庫しました。 電話で話を聞いた感じではバッテリーが弱っている感じでしたのでチェックしていきます。 バッテリーOK、発電もOK、セルモーターもOKとなると、、、 […]
ホンダアクティオーバーヒート(HA9)
こんばんは、今日はホンダの軽トラックアクティ(HA9)がオーバーヒートするということで入庫です。先代のアクティですと、よくあったのがヘッドガスケット抜けがありましたがHA9ではあまり聞きません。 とにかく冷却水の漏れがな […]
ホンダジョルノAF24再生計画
こんばんは。今日は解体屋さんからホンダジョルノを救出してきました。車体はこんな感じですW 塗装はボロボロでもちろんエンジンはかからない。解体屋さんから買い取ってきた訳ですがエンジン焼きついてるよって言葉を聞いていたので最 […]
HJ2ホビオ エンジン調子悪い
今日はホンダバモスホビオ(平成22年式)HJ2の調子が悪いとの依頼です。走行距離が170000KM。何が壊れてもおかしくない距離ではありますが、この手の不具合は点火コイル、イグニッションコイルの不良がほとんどです。お試し […]
あっという間の2023年
こんにちは。あけましておめでとうございます。前回更新したのが2023年10月で今日はもう2024年1月23日、雪降ってます笑。今年の初めに週に2回は更新するぞと誓ったのにもう1月が終わろうとしている💦 今年もたくさんのお […]
トヨタ ポルテのウォータポンプ NN P15
久しぶりの投稿です。 今日はトヨタウォーターポンプの漏れでの交換作業になります。 まずはベルトを外していきます。オルターネーターのボルトが上と下に一本づつあるので緩めればベルトが緩みます。次にパワーステアリングポンプのベ […]
ネットで検索は自己責任でした💦
こんにちは8月も残り1週間となりましたがまだまだ30°を超える暑さが続いています。 今回はホンダヴェゼルハイブリッドの車検です。ここ最近忙しいのとトラブル続きで写真は一枚も取れていませんw 今回のトラブルの内容は題名にも […]